1 こんにちは。 もう6月も終わりますね。... 今年度は有り難いことに、
![]() そして生涯学ぶことに限りはなく まだまだ私自身の力不足や逆に小さく成長できたことも 感じつつ、自分がやるべき仕事を改めて見つめ直す 機会となりました。 お声かけ頂きました先生方、 そして講座を聴いてくれた子供たち 本当にありがとうございます。 そして最近のニュースを通して強く感じています。
先ずは5歳までに始めませんか? 5歳までに家庭でできる生教育講座を チラシを後程告知させて頂きます ▲
by ohana5midwife
| 2018-06-28 22:18
| 講座開催の様子
|
Comments(0)
6月8日 男の子保護者向け講座 ![]() ...
◎自然に覚えていくではなく、夫婦で考えてみたい ◎絵本の活用も考えてみたい など、ご感想も頂きました。
また女の子保護者向け講座も 女の子を育てる時
▲
by ohana5midwife
| 2018-06-13 14:29
| 講座開催の様子
|
Comments(0)
▲
by ohana5midwife
| 2018-06-09 17:52
| 活動予定
|
Comments(0)
明後日に開催の男の子保護者向け講座は、 ▲
by ohana5midwife
| 2018-06-07 12:04
| 活動予定
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||