こんにちは。
お知らせしている、こちらの講座ですが メンバーとも話し合って、少しシフトチェンジします! 何故かというと、性暴力や児童を標的にしたニュースが絶えません。 そして、中高生のパパ活の実態をご存知でしょうか? 我が子には関係ないだろうと思いたいのは親心ですが、 実態は違います。 そして10代を取りまく性問題は、時代を超えても 続いています。 母親として、子どもの性とどう向き合って いくことが必要なのか一緒に考えてみませんか? お申し込みお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 ![]() #
by ohana5midwife
| 2019-09-05 18:50
| 活動予定
|
Comments(0)
![]() 9月13日、女児の保護者向け講座開催致します。 お母さんと同性なので伝えやすい反面、意外と伝えにくく、何をどの時期に伝えたら良いのか?悩まれている保護者の方も多いのではないでしょうか? 今、学校の養護教諭の先生方とお話をすると、どの学校も「女の子のほうが性に対して早熟で、無防備です」というお声を聞きます。 月経のことや性被害について気をつけることのみを伝えるのが性教育ではないと思います。 ぜひ、この機会に一緒に考えてみませんか? 皆様のお申込みお待ちしております。 #愛知県 #愛知県一宮市 #一宮市 #岐阜市 #助産師 #生教育助産師グループohana #助産師グループohana #おはな #命の授業 #性教育 #生教育 #いのちの授業 #命の尊さ #命の大切さ #児童養護施設 #赤ちゃん先生 #生きる力 #心を育む #赤ちゃん人形 #胎児人形 #マタニティジャケット #妊婦体験 #高校 #中学校 #小学校 #幼稚園 #保育園 #命の授業の必要性 #
by ohana5midwife
| 2019-09-01 13:42
| 活動予定
|
Comments(0)
![]() 【女子高校生の皆さんへ】 OHANAとお茶しませんか? 参加費は無料です。 iビルで開催します。 ☑ 助産師さんと話してみたい ☑体の事、生理のことで心配がある ☑友達のことで悩んでいる ☑お付き合いしている人のことで困っている ☑何となく、行ってみよう 他のことでも、何でもお待ちしております ぜひ、遊びに来てください。 #hana活 #
by ohana5midwife
| 2019-07-30 22:54
|
Comments(0)
#
by ohana5midwife
| 2019-07-30 22:54
|
Comments(0)
![]() こんにちは! 今日は選挙ですね。 我が家はこれから出向きます。 さて、こちらの家族向け講座↑ 引き続きお申し込み受付中です! ![]() ![]() ![]() 昨年もとても心暖まる一時になりました。 私達は日常を忙しく過ごしていると忘れてしまうことが あります。 生きること 家族のこと これからの自分のこと ふと立ち止まり、考えて頂く機会になれば嬉しいです。 お申し込みお待ちしております! #
by ohana5midwife
| 2019-07-21 14:50
| 活動予定
|
Comments(0)
こんにちは。
気がつけば、もう7月中旬です。 6月の活動報告が滞っており、ハッ(゜ロ゜)としました。 ◎6月4日(火) 名古屋市 上社小学校 家庭教育セミナーとして保護者の方々対象に開催させて頂きました。 ヨガ講師の保護者の方からお声かけ頂き、本当にお礼申し上げます。 後に寄せて頂いたご感想も、読ませて頂きながら、今後に繋げて行きたいと強く思いました。 ◎6月15日(土) 母子寮にお伺いしました。 今年度からの新しい活動でもあります。 お母さん達と子育てのお話もさせてもらう機会も他に作っていますが、今回は親子サロンでした。 ◎6月21日(金) 児童養護施設 職員研修 こちらは今年度で2回目です。 職員の方々とも昨年度より交流する機会も増えて、有り難かったです。 皆さん、とても一緒懸命子ども達と向き合っていらっしゃると感じました。 ◎6月25日(火) 名古屋市 柳城幼稚園 年長さんと保護者 こちらの幼稚園には毎年伺わせて頂き、園長先生とも色々なお話をさせて頂き、毎年とても貴重な機会を頂いております。 ◎6月26日(水) 赤ちゃんがお空に帰られたママ達との 映画鑑賞とお話し会 オハナグループとして初めて開催しました。 あだち助産師が自身の経験含めて、ママ達の心に寄り添いたいと言う思いが以前よりずっとあり、私達もとても大切な事だと感じていた事です。 次回も開催致します(10月29日の予定です) ◎6月28日(金) 江南市 古知野北小学校 こちらの小学校は二学年合同で開催しております。養護教諭の先生が、2年前に呼んで下さり、また必ずお声かけしようと思って下さっていたとのことで、とても有り難かったです。 ◎6月30日(日) 児童養護施設での活動 毎月、こちらの施設の子ども達と会えるのも本当に楽しみです。 今回は風車作りとお茶会&お話し会 ![]() 7月の活動についてもまたご報告させて頂きます! #
by ohana5midwife
| 2019-07-12 13:08
|
Comments(0)
お知らせ大変遅くなり申し訳ありません。
フェイスブックではお伝えしておりますが、下記の日程で夏休み特別講座開催させて頂きます。 < ですが、夏休み入って間もない時期ですので、 開催人数に満たない場合は開催を延期させて頂きます。 講座お申し込み締め切りは、 7月21日日曜日となりますので よろしくお願いします😌 講座内容としては、 学校などの教育機関で開催する 「いのちの授業」を、 更にパワーアップさせた内容です。 講座では、月齢の重みのある胎児人形を抱っこ体験をしてもらったり、ファミリーワークもあり、毎回和やかな雰囲気になっています。 是非ご家族でのお申し込みお待ちしております。 よろしくお願い致します。 ![]() #
by ohana5midwife
| 2019-07-10 13:40
| 活動予定
|
Comments(0)
6月に入り、今年も半分過ぎました。
さて、マルシェのお知らせと並行しますが 小学校に今年度も5月から回らせて頂いてます。 一宮市内の北方小学校には5月31日。 名古屋の上社小学校PTAの方々対象のセミナーは6月4日に伺わせて頂きました。 お声掛け頂き本当にありがとうございます。 この活動をスタートした6年前と比べると 伝える内容が変わってきている部分があります。 何故なら、子どもたちを取り巻く生や性も 世の中と同じように目まぐるしく変わってきているからです。 性教育の必要性を再確認する意識も高まりつつあると思います。 私達も普遍的な(いのちの尊さ)は、そのままに伝えつつも、今子どもたちの中で何が起こり、何が変わってきているのか、しっかりと感じ取り、子どもたちの心に届けることをこれからも真摯に取り組んで行きたいと思います ![]() ![]() #
by ohana5midwife
| 2019-06-13 13:09
|
Comments(0)
こんにちは。
おはなマルシェの助産師ブースご紹介します。 毎回大好評のワンコイン(500円)マッサージを今回も開催致しますママの羽さんは、 いつも産前産後のママの力になりたいと日頃から活動されています。 ママの羽のスタッフのマッサージを受けると ◎母乳が出やすくなった! ◎肩こりがなくなった! ◎おっぱいのシコリが取れた等々 リピーターも多く、 このマッサージを受けたくていらっしゃる方もいます。 ぜひ、ブログご覧ください(*^^*) そして、いつも通り赤ちゃんの計測や育児相談コーナー(無料)もあります。ぜひ母子手帳ご持参くださいね。 本当にhttp://r.goope.jp/mamanohane/ #
by ohana5midwife
| 2019-06-10 15:58
| おはなマルシェ
|
Comments(0)
![]() 今回、午前のみですが布を使った抱っことおんぶ体験のブースがあります♪ そのブースを担当して下さるのは、出張専門助産院ゆいま~るとして活動されているベビーウェアリングコンシェルジュのかやしたあきこ助産師です。 スリングや兵児帯(へこおび)を使って、赤ちゃんを身にまとうように抱っこやおんぶしてみませんか? ベビーウェアリングは、赤ちゃんとの密着が心地よく、ママの身体にも優しいです。 ・スリング(抱っこ) ・へこおび抱っこ ・へこおびおんぶ ・抱っこ紐調整 いずれか1つ500円(約10分) 予約枠は、以下で受付ます。 ①9:45〜 ②10:05〜 ③10:25〜 ④10:45〜 ⑤11:05〜 ⑥11:25〜 予約済 ↑ この抱っこ、一度してみるとクセになります。 何故なら、とても楽だからです。 日々の抱っこでママの肩や腰は疲労がたまっています。我が子と過ごす時間が楽しくなるような抱っこですので是非一度お試し下さいね(*^^*) ![]() 申し込みの際は以下の内容もお伝え下さい。 ・ご希望の内容 ・お子さまの月齢 また駐車場のご案内です。 講座お申し込みの方には①番駐車場を優先でご案内しております。 午後のお子さんのスキンケア講座もまだお申し込み受付中です。 お申し込みの際にはお車の有無をお知らせくださいね。 ②番駐車場はマルシェご利用の方にご案内しております。 当日は③駐車場は使用出来ませんのでご了承ください。 ![]() ![]() ![]() #
by ohana5midwife
| 2019-06-05 14:30
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||